MENU

iPhone 7/7 Plusの水没マークはどこにある?ここだよ!

  • URLをコピーしました!

iPhone史上初の耐水仕様となったiPhone 7/7 Plusですが、これまでのiPhoneと同様、水漏れや水没によりiPhoneが破損した場合は、保証対象外となってしまいます。

iPhoneが水没したかどうかを確認するには、iPhoneに取り付けられている通称「水没マーク」や「水没シール」と呼ばれる「液体侵入インジケータ(LCI)」を確認します。

水没マークは通常白い色をしているのですが、このマークが水を含む液体に接触すると反応し、全体が赤い色に変わります。

また、製品の仕様で定めている動作温度範囲内や動作温度範囲内の環境下によってこの水没マークが反応することはないとのことです。

要は、普段からiPhoneを正しく使っていれば、この水没マークが反応することはないということです。

iPhone 7/7 Plusは、耐水仕様となっていますが、ちゃんと水没マークも取り付けられています。

耐水仕様と言えど、この水没マークが赤くなった場合は、水漏れや水没による故障での保証は受けられなくなりますので気をつけましょう。

目次

iPhone 7/7 Plusの水没マークの場所

iPhone 7/7 Plusの水没マークの場所は、アップルのサポートページで公開されています。

iPhone や iPod の液体による損傷は保証対象外 – Apple サポート

iPhoneのSIMトレイを取り外して、その内部の液晶画面側に水没マークが取り付けられています。

そのまま目視だけでは見えづらいので、懐中電灯などで明かりをあてると見えやすくなります。

それでも見えづらい場合は、明かりやiPhoneを少し傾げてみたりして見てみて下さい。

ワタシは明かりを照らすだけで目視することができましたが、アップル公式ページでは、ライト付きの拡大鏡を使うといいと書かれています。

また、上記の画像では水没マークが赤い色をしていますが、水没していなければ通常は白い色をしています。

iPhone 7/7 PlusのSIMトレイには防水パッキンが付いているので、ちょっとやそっとの水濡れや水没ではこの水没マークは濡れないようになっているようです。

下記の記事で盛大に浸水させたワタシのiPhone 7 Plusでも、水没マークは反応していませんでした。

[blc url=”https://www.ringocatnote.com/entry/iphone_suicyu“]

とは言え、防水パッキンの劣化などにより、iPhone 7/7 Plusの中に水や液体が侵入して、水没マークが反応することも十分あり得ますので、みなさんは”絶対に”真似をしないで下さい(^_^;)

また、耐水仕様だからと言って、お風呂の中で防水ケースに入れずに使用することも同様の理由でオススメしません。

水がかかる恐れがある場所ではiPhoneを使わない事が一番ですが、それでもどうしてもお風呂の中などで使いたい場合は、防水ケースなどに入れて使用するようにしましょう。

 まとめ

耐水仕様となっているiPhone 7/7 Plusにも水没マークが取り付けられていて、水没マークが赤く反応し、水没や水濡れでiPhoneが故障した場合、AppleCareに入っていても保証対象外となってしまい、高額な修理料金がかかってきます。

耐水仕様になっているとはいえ、iPhone 7/7 Plusを無闇に水や液体の中に浸ける行為は避けましょう。

また、お風呂場などでiPhone 7/7 Plusを使うときには、防水ケースの中に入れて使用することをオススメします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ringocatのアバター ringocat いつか猫になる人

大好きなアップルと大好きな猫を掛け合わせた名前のワタシ ringocat 。アップル歴約30年で、元はとある職人でした。猫命の妻と2人暮らし。
夢は猫と一緒に暮らせる家に引っ越すことでしたが、2019年7月、家の前で怪我をしていた猫を保護することとなり、現在は猫と一緒に暮らせる一軒家へ引っ越し。猫も3匹に増えました!
当サイトでは、アップル関連とガジェット関連の記事をUPしていきます。

コメント

コメントする

目次