MENU

【iPhone】Gmailをリアルタイムで受信しよう!

  • URLをコピーしました!
目次

はじめに

メールの送受信にGmailを利用している方は多いと思いますが、iPhoneのデフォルトのメールアプリでGmailを受信しようとしても、メールの取得方法が”フェッチ”によって一定間隔の時間でメールを取得するか、”手動”による受信方法しか選択できず、リアルタイムにGmailを受信することができません。

Gmail公式アプリ

そこで、iPhoneでGmailをリアルタイムを受信するには、Gmailの公式アプリを使います。

プロバイダメールもGmailアプリで一手に引き受け

また、Gmail公式アプリでは、Gmailの受信しかできないので、Gmailの受信はGmailアプリで、その他のプロバイダメールなどはiPhoneのメールアプリで・・・と、メールアプリを2つ使わなければいけなくなるのですが、ここでは、Gmailアプリひとつで、その他のプロバイダメールなどの受信も出来るようにする設定方法も紹介したいと思います。

そうすることで、iPhoneのメールアプリは、Gmail公式アプリ一本で十分ということにもなります。

Gmail使いの方にはいいのではないでしょうか。

Gmail公式アプリのインストール

まずは、iPhoneにGmail公式アプリをインストールしましょう。

ホーム画面で「App Srore」をタップして開きます。

f:id:ringocat-note:20170207094504p:plain

画面下のメニューから「検索」を選択し、「検索窓」に”gmail”と入力し、検索します。

「入手」をタップし、Gmailアプリをインストールします。

f:id:ringocat-note:20170207094551p:plain

Gmailアプリの設定

インストールが完了したら、Gmailアプリを起動し、設定を行います。

設定は驚くほど簡単に終わります。

インストールした「Gmailアプリ」をタップして起動します。

f:id:ringocat-note:20170207095103p:plain

最初にGmailアプリを起動すると、「Gmailは通知を送信します。よろしいですか?」と聞かれるので、「許可」をタップ。

f:id:ringocat-note:20170207095155p:plain

ログイン」をタップ。

f:id:ringocat-note:20170207095302p:plain

Gmailのメールアドレスを入力」し、「次へ」をタップ。

f:id:ringocat-note:20170207095331p:plain

Gmailの「パスワードを入力」し、「ログイン」をタップ。

f:id:ringocat-note:20170207095416p:plain

以上でGmailの設定が完了し、GmailアプリでGmailの送受信が出来るようになりました。

メールの受信は、リアルタイムに受信することができます。

試しに、自分のGmailに何かメールを送信してみて下さい。

f:id:ringocat-note:20170207095517p:plain

Gmailアプリの通知設定

Gmailを受信した時の通知の設定方法を紹介します。

ホーム画面で「設定」をタップして開きます。

f:id:ringocat-note:20170207095615p:plain

通知」をタップします。

f:id:ringocat-note:20170207100640p:plain

Gmail」をタップします。

f:id:ringocat-note:20170207100702p:plain

通知を許可」のスイッチを”オン”にしておいて、後は自分の好みに設定を行って下さい。

f:id:ringocat-note:20170207100728p:plain

Gmailアドレスの追加

Gmailアドレスを複数持っている方もいると思いますので、Gmailアドレスの追加方法も紹介しておきます。

Gmailアプリを起動し、画面左上の「三本線のメニューアイコン」を”タップ”します。

f:id:ringocat-note:20170207100947p:plain

メールアカウント情報の部分」を”タップ”します。

f:id:ringocat-note:20170207101051p:plain

アカウントを管理」を”タップ”。

f:id:ringocat-note:20170207101655p:plain

アカウントを追加」を”タップ”し、Gmailアカウントを追加します。

f:id:ringocat-note:20170207101726p:plain

プロバイダメールをGmailで受信できるように設定をする

プロバイダメールやその他のメールをGmailで受信できるように設定するには、パソコンのGmailから行います。

パソコンのブラウザで、Gmailのページを開き、画面右上の「歯車アイコン」を”クリック”します。

f:id:ringocat-note:20170207102049p:plain

出てきたメニューから「設定」を”クリック”。

f:id:ringocat-note:20170207102223p:plain

他のアカウントでメールを確認」という項目の「メールアカウントを追加する」を”クリック”します。

f:id:ringocat-note:20170207102310p:plain

Gmailで受信したい「プロバイダのメールアドレスを入力」し、”次へ”をクリック。

以降、項目にそって設定を行っていきます。

ポート番号など、プロバイダとの契約書を参考にしながら入力していかなければいけない場合もあります。

f:id:ringocat-note:20170207103324p:plain

無事設定が完了すると、プロバイダメールがGmailに転送されるようになり、Gmailでプロバイダメールも受信できるようになります。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ringocatのアバター ringocat いつか猫になる人

大好きなアップルと大好きな猫を掛け合わせた名前のワタシ ringocat 。アップル歴約30年で、元はとある職人でした。猫命の妻と2人暮らし。
夢は猫と一緒に暮らせる家に引っ越すことでしたが、2019年7月、家の前で怪我をしていた猫を保護することとなり、現在は猫と一緒に暮らせる一軒家へ引っ越し。猫も3匹に増えました!
当サイトでは、アップル関連とガジェット関連の記事をUPしていきます。

コメント

コメントする

目次