MENU

iPhone 7 Plusガラスフィルム、SoftBank SELECTIONフレームカバー液晶ガラス紹介

  • URLをコピーしました!
目次

はじめに

今回は、ワタシがiPhone 7 Plusで使っているガラスフィルムを紹介したいと思います。

SoftBank SELECTION フレームカバー液晶保護ガラス

SoftBank公式

iPhone 7 Plusの契約と同時に購入した「SoftBank SELECTION フレームカバー液晶保護ガラス for iPhone 7 Plus」と言うソフトバンクさん公式の商品になります。

ちょうどセールをやっていて、10%OFFで購入することができました。

f:id:ringocat-note:20160921085601j:plain

この商品について

このガラスフィルムは、ディスプレイを被うガラス部分には、旭硝子の「Dragontrail」と言う硬度9Hの高硬度強化ガラスを使用しており、本体を被う部分には、傷が付いても目立ちにくいディンプル(凹凸)加工が施されたポリカーボネートフレームとのハイブリット構成になっています。

硬度9H

硬度9Hのガラスとは、9Hの鉛筆で傷が付くか付かないかというJIS規格で決められた硬度だそうですが、一体9Hの鉛筆ってどれくらいの硬さなのでしょうか?

9Hのガラスの表面には、通常傷を付ける事は不可能だと言われているそうです。凄いですね(^_^;)

ちなみに、人の爪の硬さは2Hだと言われているので、爪ごときでは傷は付かないと言うことですね。

パッケージの中身

真ん中がガラスフィルムで、右側にあるものは、拭き取りクロスとホコリ取りシールになります。

左側にあるものは、「ガラスフィルム取り外し専用シール」と言って、万が一ガラスフィルムが割れてしまったときにこれを画面全体に貼り付けて、安全に割れたガラスフィルムを剥がすことができると言うシールです。中々の心づかいですね。

万が一の時のために、こちらは保管しておきましょう。

f:id:ringocat-note:20160921085602j:plain

フレーム部分

ディンプル加工が施されたポリカーボネートフレーム部分のアップです。

凹凸がたくさんあるのが分かります。

この凹凸は好みが出てきそうですね。

正直ワタシもはじめは「ちょっとな〜」と思っていたのですが、使っているうちにこの凹凸にもだんだん愛着が湧いてきて、今ではとても気に入っています。

肌さわりもいいですし、味がありますし、傷が目立たないところがいいですね。

f:id:ringocat-note:20160921085603j:plain

iPhone 7 Plusに貼ったところ

気泡ゼロで簡単に貼り付けることができました。

万が一気泡が入ったとしても、爪で擦り出せばいいのではないでしょうか。

爪で傷は付きませんからね(^_^)

この写真ではちょっと分かりませんが、透明度もとても高くて画面もクリアにとてもクッキリ見えますよ。

f:id:ringocat-note:20160921085605j:plain

まとめ

以上がワタシがiPhone 7 Plusで使っているガラスフィルムの紹介でした。

ガラスフィルムとTPUをうまく融合して、強度だでけはなく、飽きのこないデザインになっていると思います。

TPUだけの保護フィルムよりも、ガラスフィルムは少し値段はするかもしれませんが、やはりガラスフィルムを貼っている方が万が一の時に安心ですね。

ちなみに、AppleCare+に未加入でのiPhone 7 Plusのガラス交換は、税別で14,800円となっています。

今回紹介した商品は、下記からも購入することができます。

iPhone・スマートフォンアクセサリー通販|ソフトバンクセレクショント

他にガラスフィルムを探してみる?

iPhone 7、iPhone 7 Plus の予約・購入は下記から。

オンラインショップ | ソフトバンク

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ringocatのアバター ringocat いつか猫になる人

大好きなアップルと大好きな猫を掛け合わせた名前のワタシ ringocat 。アップル歴約30年で、元はとある職人でした。猫命の妻と2人暮らし。
夢は猫と一緒に暮らせる家に引っ越すことでしたが、2019年7月、家の前で怪我をしていた猫を保護することとなり、現在は猫と一緒に暮らせる一軒家へ引っ越し。猫も3匹に増えました!
当サイトでは、アップル関連とガジェット関連の記事をUPしていきます。

コメント

コメントする

目次